VPP端子は内蔵QzROMの電源入力端子で、CNVSS端子とVPP端子が兼用になっています。
内蔵QzROMへのプログラムの書き込み時に、書き込み電流が流れるようにVPP端子のインピーダンスを低くしているため、ノイズが侵入しやすくなっています。
CNVSS/VPP端子のできるだけ近くに5kΩ程度の抵抗を直列に挿入し、VSS端子に接続することは、ノイズ耐量の向上に有効です。(#106707)
適用製品
4508 |
4509 |
4559 |
455A |
VPP端子は内蔵QzROMの電源入力端子で、CNVSS端子とVPP端子が兼用になっています。
内蔵QzROMへのプログラムの書き込み時に、書き込み電流が流れるようにVPP端子のインピーダンスを低くしているため、ノイズが侵入しやすくなっています。
CNVSS/VPP端子のできるだけ近くに5kΩ程度の抵抗を直列に挿入し、VSS端子に接続することは、ノイズ耐量の向上に有効です。(#106707)
適用製品
4508 |
4509 |
4559 |
455A |